住化エンバイロメンタルサイエンス 採用サイト

よくある質問
| 会社について |
- 従業員の男女比を教えてください。
全社員200名に対し、男性3:女性2の割合です。

- 離職率はどれくらいですか?
- 2015年度は1.48%、2016年度は1.54%です。
- ワークライフバランスへの取り組みについて教えてください。
- ライフスタイル支援を目的に、当社は会員制福利厚生サービスに加入しております。国内宿泊・海外旅行の補助、映画などの各種割引サービスがご利用いただけます。また、住友化学グループ向け損害保険制度(割引適用)のご利用ならびにご相談も随時可能です。そのほか、家族手当や住宅手当による補助、法定を上回る年次有給休暇の付与や育児・介護休暇制度を設け、ワークライフバランスの推進を図っております。
- 社内行事はありますか?
- 社員交流を目的に、年に一度「懇和会」と題した懇親パーティーを開催しています。全社員が一堂に会する場として、事業所・部門の垣根を超え、多くの社員同士が活発なコミュニケーションを図っております。
| 入社後に関して |
- 配属はどのようにして決まりますか?
- ご本人の適性や志望度など、総合的に判断のうえ、決定いたします。(中長期的観点から、人材育成を目的としたジョブローテーションの可能性がございます)
- 転勤や異動はありますか?
- ジョブローテーションなどにより、転勤や異動の可能性がございます。転勤時、自宅から通勤が困難となる場合は、借上寮・社宅をご用意させていただきます。(転勤手当、単身赴任手当、単身赴任者帰宅手当などの各種手当あり)
- 教育、研修制度について教えてください。
- 階層別研修(管理職向け、新入社員向けなど)を行うほか、自己啓発援助制度として、資格取得や語学習得の支援を行っております。なお、新入社員の皆さまには、以下カリキュラムを予定しております。
- 新入社員導入研修(部門概要説明、研究所見学、住友化学グループ新入社員研修受講)
- 研究所研修(当社製品知識の理解、期間:6ヵ月~12ヵ月 ※実施期間は各人に応じる)
- 新入社員フォローアップ研修(内部研修:9月ごろ、外部研修:翌2月ごろ)